2004 9/9

DVDドライブIF変換検証
〜気づけばドライブの山〜

・I can't stop the loneliness こらえ切れず 散財がとまらな〜い♪
「ほら、ちょっと前まで記録型DVDドライブって高嶺の花(略
1台4万とか(略
でもだんだん下がってきて(略。

・・・で、時は流れ、(略
しかも値段が安い!!1万切るの(略
それがバルクじゃなくてリテールって(略
こんな超高性能ドライブが1万円未満で買えるってんだからどんどん(略

2度目の登場なので大幅に (略 してます。
原文は→コチラから


「いや、たかだかDVDドライブでしょ?
この時代、安いんだからいくら買っても問題ないでしょ。
そんなに大きいものでもないし、いくらあったって困るものでもないし」とか思ってたんだ。
それがあんな事になろうとは・・・気づいたときには手遅れだった。
部屋には使わないドライブの山が・・・


のっけから杏里の替え歌とか(しかも古い)、略しまくりの長文のとか、なんか「ドラッグはやめましょう」的なキャンペーンの 謳い文句みたいなのとか、訳のわからないスタートになってますが、つまりは

知らぬ間に記録型DVDドライブが増殖してた。

って事です。

・・・なんかこう書くと、記録型DVDドライブってのは繁殖力旺盛でほっといても勝手に増えて行くゴキブリみたいなもののように思えますが、 当然実際にそんなわけはなく、一つ一つ買っていったのは自分です。だから知らぬ間にってのは適切な表現じゃないのですが、 本当に知らぬ間に増えていたのですから仕方ありません(笑。政治家張りにいうのであれば記憶にございませんでしょうか?

おかしなもので、1台4万すると、散々悩んだ挙句、何とか「必要ない」という方向に無理やり思考回路を持っていって結局買わなかったりするのですが、 それが1万とかになると何とか「使い道がある」という方向に無理やり思考回路を持っていってほいほい買ってしまうから困ったものです。
(・・・困ったもんですって言っても、それ、自分のことなんですが)

でわ、この辺で記念撮影

「とりあえず」8台

ちょっとボケ画像で申し訳ありませんが

向かって左の列が上から
Liteon SOHW-812S
BENQ DW1620(DW1600改)
日立LG GSA-4120B(日立版)
Panasonic LF-M621(IOデータ DVR-ABM4)

で向かって右の列が上から
NEC ND-2500A
TOSHIBA SD-R5112
Plextor PX-712A
Pioneer DVR-108


・・・上で大げさなこと書いている割にはたったの(?)8台かい!!とか思うかもしれませんが、 まったく同じものとか、メーカーが被っているものとか、今現在使っているものとか(逆に言うと、この8台は使ってない、ということに・・・) は除外してありますんで、こんなもんです。まあ、家にあるドライブを全部集めたところで十数台しかないので、そんなに飛びぬけて 大量に持っている、というわけではないんですがね・・・

まあ、せっかくコレだけのドライブが集まったのでこれらを使っていろいろと検証してみましょう、というのがこのページの趣旨です。 まず各ドライブの性能とか特徴とかから、
書き込み速度
読込み速度
消費電力
解説
DVD
-R
DVD
-RW
DVD
+R
DVD
+RW
DVD
+DL
DVD
-RAM
CD
-R
CD
-RW
DVD
-ROM
CD
-ROM
5V12V
Pioneer DVR-1081641644---322416401.4A0.9ADVD±R16倍速書込に対応した最初のドライブ。
12倍速のほうが速いけど(笑
何気にDVD-RAMも読める。ちなみにOEM版
BENQ DW16201641642.4---402416401.6A1.8ADW1600をファームウェアアップ
(しかも公式に)してDW1620にしたもの。
16倍速書込はDVR-108より速い(P-CAV採用のため)
日立LG GSA-4120B841242.45402416401.5A2.0A全部入りのある意味最強ドライブ。
カートリッジRAMは使えないが
その欠点を補っても有り余る性能を持ってます。
Plextor PX-712A84124------482416481.5A2.0A性能では最強とは言えないが
検査用ツール「Plextools」が使える。
最速ではなく高品質なドライブ
NEC ND-2500A8484------32161240それなりの性能を持ちながら大暴落し売れた。
さらに改ファームでDLも焼ける。
「遊べる」ドライブ
Liteon SOHW-812S8484------402412401.5A1.5Aなんといっても「Kprobe」が使えるのが強み。
さらにファームを弄くって色々遊べる。
焼き品質は(笑
Panasonic LF-M62141---------312812321.0A0.7A見た目の性能は低いが
カートリッジRAMが使えるのはPanasonicのみ
後継のM721が出て信じられないくらい大暴落
TOSHIBA SD-R511242------------16101240------記録型DVDドライブ下落の先導となった。
DVD-RAMも読める。
ファームを入れ替えないと強制等倍の刑が多発(笑
※IOデータの表記によると5V,12V共0.7A

かなり主観の入った解説なので、あまり参考にしないほうがいいかと(笑
12/18
新しいドライブもちゃくちゃくと増え、やはりDVDドライブの繁殖はゴキブリ並みという仮説は間違ってはいなかったと、 改めて思う今日この頃。というわけで主なドライブを追加。
書き込み速度
読込み速度
消費電力
解説
DVD
-R
DVD
-RW
DVD
+R
DVD
+RW
DVD
+DL
DVD
-RAM
CD
-R
CD
-RW
DVD
-ROM
CD
-ROM
5V12V
Pioneer DVR-108-PZ1641644---322416401.4A0.9APioneer DVR-S806-Jの中に入っていたドライブ。
形状的にはPioneer純正のDVR-A08-Jと全く一緒。
でもドライブの型番は「DVR-108-PZ」(画像)
NEC ND-3500AG1641644---48241648NECの16倍速書込みドライブ
8倍書込みが初速4倍速のZ-CLVという点を除けば
焼き品質、価格ともに非常に優れたドライブ
日立LG GSA-4163B16616845402416401.5A2.0Aもうね、何がなんだか分からないドライブ。
RAMは使える、焼き速度も速い、価格も安い。
恐ろしいのは買った後の暴落だけ(笑
Plextor PX-716A1641684---482416481.7A2.0APlextorが満を持して出したはずのドライブ。
Plextools等他ではできない機能が満載。
FirmUPでDVD-DLにも対応予定
※IOデータの表記によると5V 0.7A、12V 0.8A

で、どんな検証よ?
1.ATAPI-SerialATA変換の検証
 ・Syba SD-SA2IDE-A1(SliconImage Sil3611)

2.ATAPI-USB2.0変換の検証
 ・変換基板の転送速度(USB2.0)
 ・DECA MSIG525(GENESYS GL811E)
 ・Syba 5D-5AU2-N1(NEC D720130GC)
 ・FREETECH F-BOX(Prolific PL-2507)
 ・Pioneer DVR-S706-Jのケース(Prolific PL-3507)
 ・Pioneer DVR-S806-Jのケース(Prolific PL-3507)
 ・玄人志向 USB2.0-DAT(Cypress ISD-300A1)
 ・玄人志向 USB2.0-1394b-DAT(Oxford OXUF922)
 ・IOデータ DVR-iUN16Wのケース(Workbit USAT-3)

3.ATAPI-IEEE1394a変換の検証
 ・変換基板の転送速度(IEEE1394)
 ・Logitec LCW-R1210Fのケース(Oxford OXFW900)
 ・Pineer DVR-S706のケース(Prolific PL-3507)
 ・玄人志向 USB2.0-1394b-DAT(Oxford OXUF922)


BACK
inserted by FC2 system