2008 11/23

EeePCとかノートPCとか
〜魚屋による肉のレビュー〜


・はじめに
このページは日記と称してやってるこっちのblogの記事をまとめたものです。


目次のようなもの


その1 初EeePC購入編(現在このページ)
その2 Let'snote復活編
その3 まさかの増殖編
その4 SHD-EP9M32G、とおまけ編
その5 損切り?編

・「たぶんいらない」は買ってしまうというフラグ

さて、皆様ご存知のEeePC 901-X
  
デスクトップ、というか自作機は漬物にするくらい持っている私ですが、ノートPCといえば、何年か前に大枚はたいて買ったLet's note CF-T1 1台のみしかない・・・まあ、1台ありゃ十分でしょうが、そろそろ新しいノートPCも欲しいなぁとおもった今日この頃でありまして、そんな中で上記のEeePC 901-Xでも買おうかなと思った次第です。

んで、新規でEeePCといえば必ずくっついて来るのはイーモバイルの同時購入で大幅割引なわけなんですが、まあ、今までモバイル出来る環境はなかったので入ってもいいかな?とか思ってるわけなんですが・・・。

ココで絶対出てくる話題が
45,000円引きの「にねんMAX」30,000円引きの「にねん」どっちがいい?という話でですね、
大方の意見としては

「にねんMAX」は罠

ということらしいですねw

店に行くと「にねんMAX」の方が大々的に宣伝されてますが。

そのほかにも
値段下がってるので同時に入らなくてもいいとか
ぶっちゃけ中古でもいいんじゃないかとか
Sofmapだったら中古でも同時購入割引可とか
でもSofmapとBicは新品でポイント20%還元だとか
この20%は割引前の価格から20%なのか割引後の価格からなのか
つうか新しいS101待った方がいいんじゃないかとか
そもそも別にイーモバイルじゃなくてもいいんじゃないかとか
それ以前にホントに新しいノートPC必要なのかとか

まあ、いろいろあったところでこうなったらもう買うんでしょうけどね・・・


・成立したフラグの則って進んだまでです
さて、EeePC 901-X買おうとかどうかとか言ってた私ですが、結局買いました


ただ、EeePC 1000H-Xですが。
ありがちなパターンでイーモバイル同時加入(にねん)で3万円引きのプラン。
色は黒。まあ、ちゃんと動けば色なんぞ何でもいいのですが黒を選択。
理由は・・・汚れが目立たないからというおばちゃんみたいな理由です。
ただ、汚れは目立たないかもしれませんが、指紋はめっさ目立ちます。

最初は901-X買おうかと思ってたんです。何故かというと、901-XはドライブがSSD。やっぱ持ち歩くには耐衝撃性に優れたSSDのほうがいいかなと。
でも、別に通勤電車の中で使うつもりも無く、そんなに小さい必要も無いので大きさ的には901-Xよりも1000H-Xのほうがいいかなと・・・でもこっちはHDDだし、そんなに容量いらないし・・・と思ってたんですが。

ちょっと待てと

SSDならあるじゃないか!!

えっと
えっと
・・・



あった。

・・・しばらく使わないといってほったらかしにしたMtronの16GBが、まさかこんなに早く出番が来るとは。
それにしても、いくら衝撃に強いといってもずいぶんひどい扱いようですね。ええ、私もそう思います。

とりあえずSSDへの換装は置いといて、簡単に1000H-Xのレビューでも

・・・といっても、私はあまりノートPCは使わない身。キーピッチがどうとか、バッテリーの持ちがどうとか、デザインがどうとか言っても比較する対象がないのでまともなレビューなど出来るはずも無いので、比較的どうでもいいことのレビューでも。

1、価格とポイント還元
さて、このEeePC 1000H-X、Sofmapで59,800円の10%還元で売られていたものです。んで、イーモバイルの同時加入で30,000円引き・・・なわけなんです。
今日日ヨドバシやビックでは57,800円の10%で買えるのになんで59,800円のSofmapで買ったのか、といいますとノートPCと同時購入でHPのコンパクトプリンタHP Deskjet 460cbが9,800円で買えるという特典があったため。

  
こんなの。売られていた頃の標準的な価格は19,800円でした。
詳細はまあ後日としまして、A4まで印刷できるプリンタ、なんと言ってもバッテリ駆動が出来るという点が気に入り、前から欲しいなぁ・・・と思ってたところだったんで同時に購入。
ちなみに現在売られているのはh470という後継機でこちらもおよそ19,800円。ただバッテリは別売り・・・なので。

というわけでどうなったかといいますと
EeePC 1000H-X  59,800円
イーモバ同時加入 −30,000円
HP 460cb       9,800円

計            39,600円

なんですが、ポイントは


3,960ポイント付きました。

つまり
値引き後の1000H-Xの価格の10%+460cbの価格の10%、ということなんでしょうか?良く分からんです。
とりあえず同時加入で割引の場合、還元されるポイントは値引き後の価格から10%、ということみたいです。

2、重さ
率直な感想として、バッテリつけると重いです。でも901-Xを持ったとしてもたぶん重いと言うと思います。ですのでアテになりません。

3、箱

MicroATXマザーの箱より若干大きく厚い位です。一番後ろにある紙袋で持って帰ってきましたが、別段苦になることはありません。

4、消費電力
まあ、私に出来ることといえば消費電力測ることくらいしかないのでしょうか?
ということでワットチェッカーで計測

EeePC 1000H-X 消費電力
4-1、買ってきてそのままの状態

起動時    18W
アイドル時  14W
Prime95   18W


まあ、EeePCにPrime走らせる人もそうそういないと思いますが・・・

4-2、液晶の照度を「最低」にした場合

起動時    15W
アイドル時  11W
Prime95   15W


購入時、液晶の照度は「最高」になってますので「最低」にしてみました。概ね3W程度下がるようです。まあ、「最低」でも使えないことはないかな?位の照度です。

4-3、使わないデバイスをBIOSでoffにする


無線LANとかとりあえずつかわねーよ、って場合。

起動時   14W
アイドル時   8W
Prime95  12W


こんなんですね。

ちなみにですがイーモバイルのデータカード、D02HWを接続すると概ね2W弱増加します。それにしてもノートPCも安くなったもんですね・・・


・扱いが「ハレモノ」から「ぞんざい」に。でも大丈夫
さて、昨日買ったEeePC 1000H-Xですが、とっととSSDに換装してしまいましょう。
換えるのはMtronのMSD-SATA3025-016 16GB SLC
容量10分の1になってしまいますが、別にそんなに容量必要じゃないので構わないです。

換える前に下準備として
1.TrueImageでバックアップイメージを取っておきます。
2.んで、そのイメージをSSDに復元

をしておきます。



チョイ見づらいですが、本体裏面の蓋を開けたところ。
基本的にはネジ2本緩めれば外れるのですが、最初全然あけられなくて迷いました。
ツメで止まってるんね。

で、本体とHDD部を止めているネジを2本外し、HDD本体を横へスライドすれば外れます。



HDDを金具から外します。
入っていたHDDはSeagateのMomentus 5400.4 ST9160827AS

主なスペックは
160GB 2.5インチ SATA 5400回転
キャッシュ 8MB
シークタイム 12m/s

といったところ。ちなみにですが、RMAは適用外でした。
まあ、このHDD単体でRMA出す人はほとんどいないでしょうが・・・

さて本編に戻りSSDをセットしておしまい

2.5インチのものがそのまま入るので、別段大変なことはありません。

入れ替えてどうなったでしょうか?

1.ベンチ
Crystal Disk Markなど・・・
まあ、すでにOSが書き込まれているドライブの測定なので参考までに・・・

1.HDD(ST9160827AS)の場合


2.SSD(MSD-SATA3025-016)の場合


まあ、全体的に見ればSSDのほうが速いかも知れませんね。
んで、実際に使ってみて

そう言われれば速いかもしれん
でも正直大して変わらないかもしれん


くらい。
大きく変わったといえば、音が全くしなくなったことくらいでしょうか?

2.消費電力
EeePC 1000H-X 消費電力(SSDに換装)
2-1、買ってきてそのままの状態

起動時    18W
アイドル時  14W
Prime95   18W


HDDのときと何にも変わってないですねw
・・・細かく言うと、電源投入直後はSSDの方が低いです。スピンアップがありませんし。
ただ、Windows起動中くらいになるとほぼ同じになります。
ちなみに液晶の照度を落としたとき、使わないデバイスを無効にしたときもHDDのときと同じです。

3.重さ
 軽くなってるはずです。理論上は。

そういわれれば軽いか(ry
でも(ry


くらい

まあ、あんまHDDのときと変わらない部分が多々ありますね・・・でもそれを差っぴいても、「HDD飛ぶんじゃないか?」という不安材料がなくなっただけでも換えた意義は十分あると思います。
SSDならアクセス中に動かしてもなんともないですしね。

HOME その2へ blogへ
inserted by FC2 system